2016年12月23日金曜日

今日のワイン:Jean-Marc Brignot "Cuvée Marc" 2005

今日のワイン…というか、ドメーヌ・デ・ミロワールでの収穫中に飲んだワイン。

ドメーヌ・デ・ミロワールでは、収穫期間中、夜の食事と共にワインのテイスティングがよく行われるのですが、これがブラインドで…なかなか難しい!!
本格的で、グラスも黒。色当てから始まります。あるときなど、白だったのを、全員「赤」って言っちゃったり!(マセレーションだったから仕方ない?)。
いやあ〜、私なんか、普段「美味しい♡」とか「あんまり好きじゃない☆」とか言って飲んでるだけなんだなあーと思い知らせれましたよ…。

で、色々と飲んだ中で、特に印象に残っているのがこちら。
ジャン=マルク・ブリニョの「キュヴェ・マルク」2005年。
手伝いに来ていたフランス人が自分の秘蔵カーヴから持ってきてくれたもの。

ブライドでテイスティングを始めた時点で、「若い!」っていう感じ。まだ炭酸が残っていて(舌の上でプチプチはじける感じ)、何より揮発酸、アセテート(よく「マニュキュアのにおい」と言われるにおい)!!
…って、通常だったら「欠点」ですよねえ〜。ナチュラル・ワイン好きだと慣れっこなんだけど。SO2などの安定剤を施してない証拠でもあるから。でもこういうの、慣れちゃいけないのかなあ、本当は。

とにかく、その造りの率直さから、ワインの向こうの造り手さんに親しみを感じてしまったのです。
なんだか明るく優しく笑ってるような気がしました。
誰か知ってる人っぽいなあ…。

南?
結構タンニンあるし。
ラングドック地方とか、こういう造りの人、多いし。
でも酸がしっかりしてるなあ。

…で、出した答えは……忘れてしまいましたが…
「ラングドックのシラー」とか言ったかも??

どっこい、ジュラ地方、アルボワでした!
ガメイかな?
詳しいことはわからず。
キュヴェ名の由来然り。
(誰か佐渡に行ったらきいてきて〜。)

「乱暴なつくり方と感じる」という意見も出たけれど、私は「やっぱり天才肌だなあ」と改めて感心しました。(「天才」ではなく、あくまで「天才肌」ね。)頭をひねりにひねって悩んでこじれる段階を「えいやっ」っと無邪気に一足飛びに超えて、そしてそれで美味しいワインを造ってしまえるんだなあという感じ。まあ、本当はすごく悩みながら造られたのかもしれませんが…。

しかし10年以上経ってのこの揮発酸。リリース当時はどうだったのだろう?それこそすごかったのではないか??…と、色々と興味のつきないワインでした。

ところで、このワインを持ってきてくれた人は、昨年の収穫のときに私とこの造り手さんの話をしたことを思い出し、今回これを選んでくれたのだとか。収穫に行く日なんて打ち合わせてなかったのに同じ時期に一緒になれて、このワインも飲ませてもらえて…偶然って素晴らしいーーー!ありがとう!!!
…というわけで思い出深いワインです。

4 件のコメント:

  1. こんにちは~
    いつも楽しみに読んでます!

    ミロワール行かれたんですね。
    鏡さんのワイン、飲みたいのですがぜんぜん手に入らず…
    飲めるのはいつの日になることやら、です。

    ところで、今年リリースのル・トン・デ・スリーズのブリュタルは飲まれましたか?
    ペイラを長く飲んできた友人がペイラの黄色ラベルに似ているといっておりました。
    もしお近くにあれば感想など教えていただければ幸いです。
    (ご主人がペイララヴァーとお聞きしましたので。)

    本年もブログ楽しみにしております。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは!コメントありがとうございます!

      鏡さんのワインは、たしかに生産数が少ないので、入手は難しいかもですね…。パリでもあまり見かけません。

      アクセル・プリュフェールの「ブリュタル」は、2016年春〜初夏に出たやつでしたら、一度だけ飲みました。2015年という暑かったヴィンテージですし、ペイラよりもっと南の感じ(果実の濃いめの感じ)が出てる印象でした。
      彼は「ブリュタル・ファタル」「ファタル・ブリュタル」「ブリュタル・トータル」…と「ブリュタル」シリーズ(?)をここ数年やっていますが、一番美味しいと感じたのは「ファタル・ブリュタル」(多分2012年?)かな…。たしかに初めてブリュタルシリーズを飲んだとき、ペイラに近い感じはあったかも。
      アクセルのこのシリーズはアルコール度数がとても低く、タンニンもすごく軽いです。ヴィンテージによって違うと思いますが、最初の年は収穫量が少な過ぎた区画のぶどうを他の区画のマールに足してもう一度絞ったとか、そんなだったような…。ブリュタルシリーズに関して説明を聞いたことはあるのですが、本人も途中から「ブリュタル・ファタル、じゃなくてブリュタル・トータルは…」とか混乱してきて、私もよく覚えてません(汗)メモしとけばよかったな…。機会があれば、また聞いてみます。
      ちなみに、他の生産者も「ブリュタル」を一様に黒のラベルで出してますが、そのシリーズとの関係はよく知りません。

      今年もどうぞよろしくお願い致します!

      削除
  2. 詳しいご説明ありがとうございます!
    そんなにブリュタルシリーズを手掛け炊いたのですね…
    ブリュタル・トータルだけは見たことがあるのですが、そのほかは知りませんでした~
    飲まれたブリュタルは今日本で出回っているヤツですかね。
    2015ヴィンテージで寝そべってるエチケットでした。

    「ブリュタル」は瓶詰時の亜硫酸無添加でしたか、
    死神エチケットと同じコンセプトらしいですが
    平和主義者のアクセルは死神エチケットをよしとせず
    オリジナルのエチケットで出している見たいですよ。
    (インポーター資料より)
    一度だけ日本でお会いしたことがあるんですが、ナイスガイでしたね。


    生産者や収穫の情報などを見れてうれしいです!
    引き続き今年もよろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. 私が飲んだのはまさに2015年「ブリュタル」、寝そべってるイラストのやつです。私が飲んだのは去年の9月頭でしたが、今は少し落ち着いて、より美味しくなっているかもですね。

      エチケットの話は、そうなんですね。
      はい、アクセルはすごーく温和で優しくて礼儀正しくて本当に良い人で、人柄も彼のワインも大好きです!

      あ、あと訂正。「ファタル・ブリュタル」は2012年ではなく2013年でした。

      削除